
| 勤務時間 | 日勤 | 8:00~17:00 | |
|---|---|---|---|
| 遅出 | 10:00~19:00 | ||
| 早出 | 7:00~16:00 | ||
| 夜勤(2交代) | 16:30~9:30 | ||
| 午前半日 | 8:00~12:00 | ||
| 午後半日 | 13:00~17:00 | ||
| 給与 | 正看護師 | 准看護師 | |
| 基本給 | 190,000円 | 167,000円 | |
| 業務手当 | 2,500円 | 26,700円 | |
| 資格手当 | 25,000円 | 15,000円 | |
| 通勤手当 |
上限5,000円 | 上限5,000円 | |
| 夜勤手当 | 2交代:15,000円/回 ※研修期間中 7,500円/回 |
2交代:15,000円/回 ※研修期間中 7,500円/回 |
|
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回、 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
| 2年目給与モデル | 正看護師 | 准看護師 | |
|---|---|---|---|
| 年間総支給額 | 3,767,000円~ | 3,608,500円~ | |
| ※2交代制の夜勤手当月4回分、賞与を含む | |||
| 勤務時間 | 日勤 | 8:00~17:00 | |
|---|---|---|---|
| 遅出 | 10:00~19:00 | ||
| 早出 | 7:00~16:00 | ||
| 夜勤 | 16:30~9:30(夜勤無しの勤務も相談可能) | ||
| 午前半 | 8:00~12:00 | ||
| 午後半 | 13:00~17:00 | ||
| 給与 | 正看護師 | 准看護師 | |
| 毎月の賃金 |
277,500円~306,500円 ※夜勤(4回分)含む ※経験年数による加算あり |
268,700円~277,700円 ※夜勤(4回分)含む ※経験年数による加算あり |
|
| 交通費 |
上限5,000円 |
||
| 夜勤手当 | 2交代:15,000円/回 ※研修期間中 7,500円/回 |
||
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回、 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
| 給与 | 夜勤1回につき30,000円(週1~2回程度回数は応相談) |
|---|---|
| 勤務時間 | 16:30~9:30 |
| 休日 | シフト制 |
| その他 | 夜勤勤務開始前に、日勤帯での研修期間あり 労働条件により、社会保険制度の適用あり |
| 勤務時間 | 8:30~17:00 | ||
|---|---|---|---|
| 給与 | 正看護師 | 准看護師 | |
| 毎月の賃金 |
217,500円~247,400円 | 208,700円~238,600円 | |
| 交通費 |
上限5,000円 |
||
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
| 勤務時間 | 日勤 | 8:30~17:00 | |
|---|---|---|---|
| 午前半 | 8:30~12:30 | ||
| 午後半 | 13:00~17:00 | ||
| 給与 | 正看護師 | 准看護師 | |
| 毎月の賃金 |
217,500円~ ※経験年数による加算あり |
208,700円~ ※経験年数による加算あり |
|
| 交通費 |
上限5,000円 |
||
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回、 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
パート
| 給与 | 時給1,030円 [通勤手当]上限5,000円 |
|---|---|
| 勤務時間 | 9:00~16:00 |
| 休日 | 土曜、日曜、祝日 |
| その他 | 6ヶ月毎の契約更新、勤務日数応相談 |
常勤
| 勤務時間 | 日勤 | ①8:15~17:15 ②9:15~18:15 | |
|---|---|---|---|
| 午前半 | 8:15~12:15 | ||
| 午後半 | 14:15~18:15 | ||
| 給与 | 正看護師 | 准看護師 | |
| 毎月の賃金 |
217,500円~ ※経験年数による加算あり |
208,700円~ ※経験年数による加算あり |
|
| 交通費 |
上限5,000円 |
||
| 休日 | シフトによる(週休2日制/年間休日124日※暦による) | ||
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回、 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
パート
| 給与 | 時給1,100円~ [通勤手当]上限5,000円 |
|---|---|
| 勤務時間 | 8:15~12:15 |
| 休日 | 日曜、祝日 |
| その他 | 6ヶ月毎の契約更新、勤務日数応相談 |
| 勤務時間 | 日勤 | 8:00~17:00 | |
|---|---|---|---|
| 午前半 | 8:00~12:00 | ||
| 午後半 | 13:00~17:00 | ||
| 休日 | シフトによる(週休2日制/年間休日124日※暦による) | ||
| 給与 | 正看護師 | ||
| 毎月の賃金 |
220,500円~ ※夜間電話当番手当含む ※経験年数による加算あり |
||
| 交通費 |
上限5,000円 |
||
| 待遇 | 賞与年2回(昨年度実績2.3ヶ月)、昇給年1回、 | ||
| 退職金制度、各種社会保険制度完備、社宅完備 | |||
| 年次有給休暇 | … 法令に基づく所定日数を付与 |
|---|---|
| 産前産後休暇 |
… 産前6週間、産後8週間(法定) |
| 育児休暇 |
… 出産の日から子が1歳に達するまでの期間(法定) |
| 夏期休暇 |
… 6月~8月の間に3日間 |
| 年末年始休暇 | … 12月31~1月3日(シフトによる) |
職員専用駐車場を徒歩5分のところに十分なスペースを確保。
駐車場のすぐそばには 「松山認定こども園星岡」(松山幼稚園、星岡保育園)があり、子どもを預けてすぐに出勤が可能なため、時間にゆとりが持てます。
当院から5km圏内に、充実設備の社宅を用意。 Iターン、Uターン就職はもちろん、入職後も入居が可能です。もちろん、敷金・礼金は無料(職員優遇)。
|
|
|

当院では、松山市が設置・運営する松山市勤労者福祉サービスセンターへ加入しています。 松山市勤労者福祉サービスセンターは、勤労者が生涯にわたり、豊かで充実した生活を送ることが出来るようお手伝いしていく会費制の互助会です。(会費は全額当院が負担します)。

| 慶弔共済給付金 | 結婚、出産、小中学校入学などの各種祝金、傷病見舞金など |
|---|---|
| 余暇活動助成金 | ホテル、旅館などの宿泊サービス利用者に3,000円 |
| レクリエーション助成金 | 釣り、キャンプ、スキー、ゴルフなどのレクリエーション活動を実施した場合3,000円 |
| 温泉割引券発行 | 施設料金から200円割引。キスケの湯、久米之癒、利楽など |
| 映画割引券発行 | 大人800円、3歳~中学生400円 |
対象者
貸与額
貸与期間
返還の責務免除
| 但し、下記に該当した場合は規程により返済が必要となります。 | |
| (1) | 退学、死亡、学業成績不良、心身の障害等により修学の見込がなくなり、奨学生の資格を取り消されたとき。 |
| (2) | 養成機関卒業後、1年以内に当該免許を取得しなかったとき。 |
| (3) | 当法人への就職が出来なかったとき。 |
| (4) | 当法人への就職後、規定に定める従事期間を満たさず退職したとき。 |
選考方法
お問い合せ
| 在学期間中、奨学金を受けながら病院で勤務をすることは可能ですか? | |
| 養成校のカリキュラムにもよりますが、勤務することは可能です。就労を通じて実際の医療現場を経験出来ますので、座学への理解も深まります。また、資格取得後もすぐに仕事に就くための準備期間と考えています。 | |
| 准看護師の資格取得後、正看護師を目指したいのですが続けて奨学金を受けることは出来ますか? | |
| 養成機関卒業後、さらに新たな免許・資格取得のため進学する場合においても、所定の手続きを経ることにより、続けて奨学金を受けることが出来ます。その場合の貸与期間は通算され、6ヵ年が限度となります。(返還の債務免除期間は5年) | |
| 奨学金を受けると、入職時の給与額に影響が出るのでしょうか。 | |
| 初任給、各種手当、福利厚生など、一般職員との差は一切ありません。 |
© atom group All Rights Reserved.