医療法人 順風会 天山病院

当院ではリハビリテーションを中心に、質の高い保健・医療・介護サービスを目指しています。
« 3月 2025年4月   
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

News&Topics

ロボットスーツHAL®の適応外使用について
2025/02/12

当院では、CYBERDYNE社のロボットスーツHAL®を導入しています。

また、保険適用となっている神経・筋難病8疾患の他、当院の倫理委員会の

承認のもとに、その他の疾患に対しても身体機能の改善を目的にロボット

スーツHAL®を使用しています。

 

面会制限のお知らせ(12/27~)
2024/12/27

入院患者の感染症予防のため、下記の通り、面会制限させて頂きます。

開始時期:12月27日(金)~
※詳細は下方の添付資料(リンク先:PDF)をご参照ください。

【面会についての留意事項】
●面会者は、ご家族2名/日(中学生以上)まででお願いします。
●面会時間は、14:00~17:00です。
●面会は、15分以内でお願いします。
●発熱、咳、風邪症状のある方は面会が出来ません。
●面会には、不織布マスクを着用の上、ご来院ください。
●面会は、病室で行います。入室前に、必ず看護詰所へお声がけ下さい。
●面会の週可能回数は各階によって異なりますのでご留意ください。

【洗濯物の受け渡しの留意事項】
●受け渡し時間は、14:00~17:00となります。
●受け渡しの際は、患者が入院している病棟階まで直接お越しいただき
エレベーター前より詰所の職員にお声がけください。

これまでに引き続き、感染予防を徹底しながら、面会の対応を進めてまいります。
更なる面会制限の緩和についても状況を鑑み、皆様へ文書や当院ホームページを通じて
ご案内してまいります。

各位ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

【掲示用】面会制限について2024.12.27~

パーキンソン病・脳神経内科外来について
2024/05/01

5月1日より新たに下記の外来を開始いたしました。

脳神経内科外来

パーキンソン病外来

診療内容については、コチラをご参照ください。

いずれも予約制となります。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:089-946-1555(天山病院外来)

院内インフルエンザ感染について(第1報)
2023/12/22

本日、当院3階医療療養病棟に勤務する職員5名、および入院されている患者
7名について、インフルエンザに感染していることが確認されました。

当院感染対策担当者と緊急会議を行い、『感染症集団発生』との判断から
松山市保健所へ感染状況について、初回報告を行っております。

感染隔離対策として3階に入院されているすべての患者への面会を、当面の間
中止とさせていただきます。

なお、外来診療、病児・病後児保育事業については、通常通り、実施し、
2階・4階病棟の入院患者の面会については感染対策マニュアルに沿って
継続実施とさせて頂きます。

院内感染対策を徹底しておりましたが、上記の結果となり、ご家族、関係者の
皆様には大変ご心配をお掛けすることとなり誠に申し訳ございません。

引き続き感染対策の徹底を行い、感染拡大防止に努めてまいります。
何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。

令和5年12月22日
医療法人順風会 天山病院
院長 宇都宮 一泰

 

スポーツの秋🍁天山大運動会
2023/10/19
スポーツの秋、天山大運動会を開催しました。
紅白に分かれて行い、オクラホマミキサーの準備体操、玉入れ、風船リレー
を車椅子に乗って行いました。
紅組が優勝し、参加者全員に手作りのメダルを配りました。
笑顔がたくさん見られ、とても楽しい時間を過ごしていただけました(^^♪

ヤギとふれあう会🐐
2023/06/03

梅雨入り後の貴重な晴れ間を見つけ、
入院患者さんと一緒に天山保育園の園庭に放牧されている
ヤギの見学に行きました。
キャベツやリンゴ、ニンジンなどのエサを用意し
それぞれお気に入りのヤギにあげたり、
声をかけて呼び寄せようとするなど、非常に楽しまれました(^^♪

閉じこもりになりがちな入院生活ですが、ほっとひと息つける
楽しいひと時を過ごしていただけました。

面会制限一部緩和のお知らせ(5/22~)
2023/05/09

新型コロナウイルス感染症の5類引き下げに伴い、県内含めて感染対策も
徐々に緩和してまいりました。感染対策を継続しながらとはなりますが、
面会制限等を添付の通り、一部緩和させて頂きます。

開始時期:5月22日(月)~
緩和内容:入院患者の対面面会・洗濯物の受け渡し制限を一部緩和

※詳細は添付資料をご参照ください。

面会をご希望の場合は、事前に来院日時をご連絡いただけますと、スムーズな
ご案内ができます。
【連絡先】天山病院(代表) TEL:089-946-1555

【面会についての留意事項】
●面会者は、ご家族1名(中学生以上)まででお願いします。
●面会日時は、月曜~土曜の13:30~16:00(日曜除く)です。
●面会は、10分以内でお願いします。
●発熱、咳、風邪症状のある方は面会が出来ません。
●面会には、不織布マスクを着用の上、ご来院ください。
●面会は、病室で行います。入室前に、必ず看護詰所へお声がけ下さい。
●患者との面会は、距離を取って下さい(1.5m以上)
●面会は月2回までです。

【洗濯物の受け渡しの留意事項】
●受け渡し時間は、13:30~17:00となります。
●受け渡しの際は、患者が入院している病棟階まで直接お越しいただき
エレベーター前より詰所の職員にお声がけください。

これまでに引き続き、感染予防を徹底しながら、面会の対応を進めてまいります。
更なる面会制限の緩和についても状況を鑑み、皆様へ文書や当院ホームページを通じて
ご案内してまいります。

各位ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

面会制限一部緩和のお知らせ_20230510

医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関するお知らせ
2023/04/10

当院は、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」の算定医療機関となります。

マイナ保険証や、健康保険証の記号・番号等により、オンラインで資格情報の確認が可能です。
また、当院では、マイナ保険証の利用を通じて、患者の診療情報等(薬剤情報、特定健診情報、
その他必要な情報)を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得することにより診療に活用するため、マイナ保険証のご利用についてご理解
ご協力をお願いいたします。

【医療情報・システム基盤整備体制充実加算】
(初診時)加算1:6点(マイナ保険証利用なし)、加算2:2点(マイナ保険証利用あり)
(再診時)加算3:2点(マイナ保険証利用なし)

2023年度入社式
2023/04/03

アトムグループでは、2023年4月3日に入社式を執り行いました。
今年もコロナ禍ということで、全体開催は見合わせとなり、リモートで各拠点を結び、
新入職員総勢25名が顔を合わせました。

アトムグループの入社式については、下記リンクよりご覧ください。
https://www.atomgroup.jp/topics/?p=1990

天山病院でも、看護師3名、理学療法士・作業療法士9名の若くフレッシュな新入職員が
仲間に加わりました。
新人研修を重ね、立派な職員へと育てていきたいと思いますので、
皆様の温かいご支援を、宜しくお願いします。

2022年度入社式
2022/04/01

アトムグループでは、2022年4月1日に入社式を執り行いました。
あいにくのコロナ禍ということで、今年もリモートで各拠点を結び、
新入職員総勢23名が顔を合わせました。

アトムグループの入社式については、下記リンクよりご覧ください。
https://www.atomgroup.jp/topics/?p=1792

天山病院でも、看護師4名、管理栄養士1名の若くフレッシュな新入職員が
仲間に加わりました。
新人研修を重ね、立派な職員へと育てていきたいと思いますので、
皆様の温かいご支援を、宜しくお願いします。

© atom group All Rights Reserved.