- 6月感染情報
- 2013/06/15
日差しも夏らしくなり、30度をこえる日々も多くなってきました。
6月になり、あせも、虫さされ、とびひなど、夏独特の皮膚疾患が
多くみられ、39度前後の熱が4~5日つづく咽頭扁桃炎、せきが長引く気管支炎、
水痘、溶連菌感染症も引き続きみられています。
小学校ではプール開きも行われ、水いぼを除去される方がふえています。
痛みをおさえてとれるようになっていますので、気になっている方は
思い立ってはいかがでしょうか?
熱中症にかからないよう、睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは
暑い日中の外出や運動はひかえましょう。
また、外出時には、帽子をかぶり、通気性のよい服を着用しましょう。
水分摂取、とくに汗をかくときは塩分補給をかんがえてスポーツドリンクなどを
飲むことをおすすめします。
小さい子供がおられる方は、午前中や夕方の涼しい時間帯にお買いものなど
すまされるのもいいでしょう。くれぐれも車で待たせるのは、やめましょう。
これからは、夏本番。
プール、水遊び、かき氷、アイスクリーム、スイカ・・・などなど、
夏ならではの季節感を、こども達とともに感じたいですね♪
-
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月