- 2019年04月15日
- 採用情報
福利厚生について
休暇について
年次有給休暇 | ・・・ 法令に基づく所定日数を付与 |
---|---|
産前産後休暇 | ・・・産前6週間、産後8週間(法定) |
育児休暇 | ・・・出産の日から子が1歳に達するまでの期間(法定) |
特別休暇 | ・・・12月~2月の間に3日間 |
年末年始休暇 | ・・・12月31~1月3日 |
病児・病後児保育
急な病気のお子さんを、小児科チューリップにてお預りしますので、安心して働くことが出来ます。
※松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町及び砥部町に在住で、病気の回復期又は回復期に至らない場合で、保護者の勤務の都合等やむを得ない事由により家庭での保育が困難な児童(小学校6年生まで)。
天山病院小児科(チューリップ) http://www.junpu.or.jp/amayamahp/tulip/

通勤について
伊予鉄高砂町駅から徒歩1分です。
マイカー通勤も対応できます。
社宅について
松山市内に、充実設備の社宅を用意しています。
敷金・礼金は無料です(職員優遇)。
敷金・礼金は無料です(職員優遇)。
松山市勤労者福祉サービスセンター加入について
当センターでは、松山市が設置・運営する松山市勤労者福祉サービスセンターへ加入しています。
松山市勤労者福祉サービスセンターは、勤労者が生涯にわたり、豊かで充実した生活を送ることが出来るようお手伝いしていく会費制の互助会です。(会費は全額当センターが負担します)。
●レクリエーション助成金(釣り、キャンプ、スキー、ゴルフなどのレクリエーション活動を実施した場合3,000円)
●温泉割引券発行(施設料金から200円割引。キスケの湯、久米之癒、利楽など)
●映画割引券発行(大人800円、3歳~中学生400円)
●余暇活動助成金(ホテル、旅館などの宿泊サービス利用者に3,000円)
●慶弔共済給付金(結婚、出産、小中学校入学などの各種祝金、傷病見舞金など)